忍者ブログ
便利なツールや無料ツール、アプリなどなど、あなたのインターネットPCライフをより豊かにする楽しい話題をご紹介しています。あと、個人的日記も若干。
22 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . September
jtrim
ダウンロード先 > Jtrim

軽快な画像レタッチソフト
JTrim(ジェイトリム)は 画像レタッチソフトです。簡単な操作で画像にさまざまな効果を与えることができます。サムネイル表示、画像形式変換、スライドショーの機能も装備しています。非常に軽快に動作するため、重たいレタッチソフトを起動しなくてもすみます。

拍手[0回]

PR
08 . September
KINGSOFT InternetSecurityU
ダウンロード先 > KINGSOFT InternetSecurityU

ソフトウェアの危険度を自動判定!
自動で信用認証を行い、ネットにアクセスするソフトウェアが危険かどうかを判断します。これまで蓄積してきた実績に基づいて判断するため、ユーザが悩む必要がなくなります。
無料高性能なのがいいネットブック専用版もあり。至れり尽くせり。

拍手[0回]

13 . September
iPod touch

アップルは去る9月10日、第2世代となるiPod touchを発表した。価格は2万7800円(8Gバイト版)/3万5800円(16Gバイト版)/4万7800円(32Gバイト版)で、オンラインのアップルストアでは「2~4週間で出荷」となっている。

3.5型(解像度は320×480ピクセル)タッチスクリーン液晶にシンプルなホームボタンという外見とおおよそのサイズは既存製品と変わらないが、音量コントロールボタンとスピーカーを新たに搭載することで操作性と利便性を高めた。背面のラインはiPhoneに似たなめらかなそれに変更されており、より手になじみやすくなっている。

なんだ、iphoneよりいいじゃないか。
iphone、アンテナが立ちづらいとか すぐ「圏外」になるっていうし。

iPod lineup

なんだか、「iPod classic」は120Gバイト版の2色展開で、「iPod shuffle」は4つの新カラーを含む5色をラインアップしてるし。 「ipod nano」に限っては注目の加速度センサーを搭載、「シリーズ最薄」を実現したフルモデルチェンジ仕様になってるし。色もなんと9色。う~~ん、いい。

アップルはコチラ

拍手[0回]

13 . September
Brushking

画像編集やデザインをする方とにとって、ブラシツールは大変便利なもの。僕も重宝しています。
Photoshopのブラシ機能、やっぱり便利ですね。

暇を見つけては、ブラシを公開しているサイトをまめに探したりします。
最近は、どこもクオリティの高いブラシをたくさん配布しているので、どれをインストールするか迷ってしまいます。

その中で今回紹介するのは、「brushking」。ストレートで、何気にかっこいいサイト名です。
種類が豊富でクオリティの高いブラシを配布しているサイトです。一度ご覧ください。

拍手[0回]

25 . July
iphone

7月11日のiphone3G日本発売から早2週間。
発売当初、モデル別販売数量シェアが40%程度でトップ、ソフトバンクモバイルのシェアも前日から50%アップだったそうです(記事はこちら)。
確かにブランド、デザイン性は申し分なし。機能面もいわゆるインターネットやメール、音楽などを片手におさめたコンパクト性を考慮しても「ぜひ手にしたいツール」と認めざるを得ないもののようです。

実際、自分も近所のソフトバンク携帯ショップに予約して1台確保して頂いたのですが、当日まで悩みに悩んだ挙句、結局キャンセルしました。
*キャンセルの理由=>利用料金が「新スーパーボーナス」を使っても、新規8,240円/月(8GB)なこと。単純計算で、年間98,880円、約10万円が年間利用料金としてかかります。
この料金だったら、普通にノートPCが買えるじゃない。モバイルカード買ってつければ、インターネット・メールOKだし。GPSなくったて、インターネットさえあれば何とかなる。技術の進歩を手にしたいという気持ちも分かるけど、モバイルノートPC持ってそこら辺ぶらぶらのスタイルが僕にあってるなと、そんな気がしたので今回は見送りました。

だけど、正直言うと、やっぱりほしいiphone3G。衝動買いしそうな気持ちが未だくすぶってるiphone3G。 Softbankさん。次回は、もうちょっと利用料金の価格帯を考慮してね(無理かorz)、などと思う夕暮れ時でした。

拍手[0回]

時計
プロフィール
HN:
9人目の隠者
性別:
非公開
職業:
インターネット関連
趣味:
インドア系
最新TB
忍者アド
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
あし@
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]